記事一覧

パートナーの退任

平成26年9月15日付で、弊事務所の小路和博税理士が代表社員を退任しました。

小路税理士が窓口を担当しておりましたお客様には挨拶状をお送りしております。
なお、原が窓口を担当していますお客様には全く影響がありませんので、挨拶状は省略いたしました。

6年半という短い期間でしたが、会計士の先輩として大変お世話になりました。
今後の小路税理士の更なる発展を祈っております。

しばらくの間は、代表社員が私一人となりますが、新たなパートナーの就任まで、お客様にご迷惑をお掛けしないよう精一杯努めます。

原昇平


税理士法人信和綜合会計事務所(大阪市中央区)
http://www.shinwa-ac.net/

結婚10周年

早いもので今月で結婚10周年を迎えます。

昨年に私は大怪我をしましたが、それ以外は大きなトラブルや病気もなく、10年間仲良く過ごすことができました。
これもひとえに妻のおかげです。

私の偏った趣味や収集癖にも怒ることなく、社会保険労務士の仕事をしながら、食事の準備や掃除・洗濯などすべての家事をこなす妻には頭が上がりません。
愛想を尽かされる前に、そろそろゴミを出したり、風呂を洗ったりはしないといけないかもしれません。

おかげさまで、開業した妻の事務所もようやく軌道に乗りつつあり、とても嬉しく思っています。
これからもお互い元気で仲良くやっていければと思います。

最後に一句。

「汗を拭き ハンカチ渡す 妻の手に」


2014年9月8日
原昇平

盛り塩

先日、姫路の実家からの帰りに弟家族4人が家に泊まりに来ました。
狭いマンションですので寝るところを作るのに苦労しましたが、なんとか和室に布団を敷くことができました。

私の住んでいるマンションの部屋には至る所に「盛り塩」が置かれています。
効果のほどは不明ですが、妻が邪気を払うためと称して盛っているからです。

その夜、お風呂をあがったかわいい姪(小学校1年生)とのやりとりです。
姪「あの白いの何?」
原「盛り塩やで」
姪「取ってもいい?」
原「動かしたらおばけが入ってくるから、あかんで」
姪「ふぅ~ん」

数日後、義妹から妻にメールがありました。
姪が一人で寝られなくなり、入り口や窓に「盛り塩」を置いてくれと言っていると。

軽い気持ちでえらいことを言ってしまいました。
純真な心の持ち主に嘘をついてはいけません。
少し反省しつつ、心の中ではニヤッとしています。


税理士法人信和綜合会計事務所(大阪市中央区)
http://www.shinwa-ac.net/

Pro3

アップロードファイル 446-1.jpg

昨日、「Surface Pro3」を購入しました。
私ではなく、妻ですが。。。

昨年、私は「Surface Pro2」を購入したのですが、買った瞬間から不満がたくさんありました。
・重い。
・タッチペンの反応が悪い。
・画面が小さい。
・Windows8がダメすぎる。

今回のPro3は「Windows8がダメすぎる。」という点を除いてすべて解決されており、なかなか魅力的な商品になっています。
ただ、もはやタブレット型のパソコンというより、普通の軽いノートパソコンになってしまったような感じがしますので、少し残念な気もします。

値段はかなり上がったようですが、Pro2を購入した人の多くがPro3に買い替えているそうです。
昨年末ごろに買ったばかりなので、私は意地でも買い替えません。
少なくともPro4が発売されるまでは。


税理士法人信和綜合会計事務所(大阪市中央区)
http://www.shinwa-ac.net/

大きな買い物

先週、人生で4番目に大きな買い物をしました。

インターネットや雑誌で見ているうちはそうでもなかったのですが、約1ヶ月前に百貨店で現物を見てからは完全に心を奪われてしまったようです。
それ以来、時間があるたびに百貨店やショールームに通っていました。

ここ数年は欲しいものが別にないという感じでしたが、今考えてみるとあまりよくない状態だったのではないかと思います。
何とか安く手に入らないか?
どこで買おうか?
お金はどうやって支払おうか?
妻にどうやって説明しようか?
この1ヶ月間、本当に色々と考え、行動しました。
つまり、欲しいものがある状態は人間をアグレッシブにするのです。

「現状を維持しようと思った瞬間に衰退が始まっている。」などと偉そうなことをいう人の考えが少しわかったような気がします。
低いハードルを越えることは簡単ですが、次第に筋力が衰えることになり、その低いハードルを越えることもできなくなります。
高いハードルを設定すると、最初は越えることができないかもしれませんが、失敗するうちに次第に筋力がつき、高いハードルを越えることができるようになるかもしれない。
そういうことではないかと思います。

サッカーワールドカップで日本代表は残念な結果となってしまいましたが、「優勝を目指す。」と言っていた本田選手には大きな拍手を送りたいと思います。
決勝トーナメント進出を目標に掲げているようなチームが優勝することはなく、高い目標を掲げるからこそ良い成績を残せる可能性が出てくるからです。

変な方向に話はそれてしまいましたが、二か月後に届くのが楽しみです。


税理士法人信和綜合会計事務所(大阪市中央区)
http://www.shinwa-ac.net/

知人の自動車事故

先日、身近な人が自動車の追突事故を起こしてしまいました。
前方の自動車数台を巻き込む事故でしたが、幸い大きな怪我をした人もおらず、本人も軽い怪我ですみました。

話を聞いてみると、携帯電話が足元に落ちたので、運転しながらそれを取ろうとして、前方の注意がおろそかになったことが原因でした。
本人は、これに懲りて、今後運転中は携帯電話を鞄にしまっておくことになるでしょう。

わが国では、ほぼすべての国民に携帯電話(スマホを含む)が普及していますので、電話番号を知っている人ならいつでも連絡が取れる便利な時代になりました。
その反面、誰もが「携帯電話に出ること」、「すぐに出ることができない場合は必ず折り返しの電話をいれること」が暗黙裡に求められる時代となりました。
お昼休みや夜間でも携帯電話に不在着信がないかをチェックしている人も多いのではないでしょうか?

つまり、現代人は携帯電話に縛られています。
私はこのような風潮に嫌気がさしていますが、ほとんど「社会のルール」となってしまっていますので従わざるを得ません。

しかし、ささやかな抵抗は続けます。
私は携帯電話に電話をしてもいいと言われた人にしか、携帯電話に電話をしません。
それ以外の人には、これからも必ず固定電話に電話をするようにします。


税理士法人信和綜合会計事務所(大阪市中央区)
http://www.shinwa-ac.net/

感動のサイン

アップロードファイル 426-1.jpgアップロードファイル 426-2.jpg

先日、テレビアニメ「月詠」などで有名な漫画家の有馬啓太郎先生と知り合いました。
有馬先生は数年前から関西に拠点を移して活動されています。

写真は有馬先生に頂いた最新作「かみわたし~神様の箸渡し~」です。
単行本の最初のページの右側にサインをいただきました。

実は、私は漫画家の先生のサインというものがどういうものかも知らず、軽い気持ちでサインをお願いしてしまいました。
にもかかわらず、有馬先生は嫌な顔もせず、「目」から描きはじめられました。
驚きのスピードでしたが、魂の入った作品をいただき、とても感動しました。

有馬先生がお帰りになった後、スタッフや妻にイラストを見せると、「ワーッ!」と歓声をあげていました。
自分の仕事や作品で人を感動させるということは素晴らしいことです。
私も見習わねばなりません。


税理士法人信和綜合会計事務所(大阪市中央区)
http://www.shinwa-ac.net/

軍師官兵衛

大河ドラマ「軍師官兵衛」の視聴率が芳しくないようです。
理由はよく分りませんが、少し残念です。

私は兵庫県高砂市出身ですので、ドラマの中で身近な地名が出てくるとニヤッとしてしまいます。
姫路や龍野は有名な地名ですが、御着・志方・室津・広峰神社などは知らない方も多いのではないでしょうか?

私は子供の頃から大河ドラマを欠かさず見ていますが、そのおかげで歴史がとても好きになりました。
母によると、私がまだ小さいときに、折込広告の紙の裏にクレヨンでちょんまげ姿の勝海舟を書いたそうです。

ところで、私は今までに黒田官兵衛に関する歴史小説をいくつか読んだことがありますが、黒田官兵衛(孝高・如水)はとても魅力的で多くのエピソードが伝わっている人物ですので、大河ドラマの主人公にふさわしい人物だと思います。
今後の展開に注目していますが、幼少期から順にエピソードを追っていくという大河ドラマのスタイルはそろそろ限界なのかもしれません。


税理士法人信和綜合会計事務所(大阪市中央区)
http://www.shinwa-ac.net/

回復の状況

年末の怪我からちょうど1ヶ月が経過しました。

最初の2週間は全く良くなっている実感がなかったのですが、2週間を過ぎたあたりから少しずつ歩くことができるようになりました。
今では痛みや筋肉の張りもなくなり、ペースはかなり遅いですが松葉杖なしでも歩けるようになってきました。
今週中に松葉杖を返却する予定ですが、筋力が弱っているため、しばらくは無理をしないつもりです。

自動車で送迎していただいたり、励ましのメールを頂いたりと、多くの方にご迷惑とご心配をお掛けしましたことを心よりお詫びいたします。
本当にありがとうございました。

原昇平

平成26年仕事始め

あけましておめでとうございます。

今日が平成26年の仕事始めとなりましたが、相変わらず年末の怪我のために松葉杖でウロウロしています。
午年なのにこの脚では駆け回ることができないかなと思うと悲しくなりますが、少しずつ治して以前のフットワークに少しでも近づけるよう頑張っていきたいと思います。

ところで、怪我をして初めて気付いたことがあります。
体の不自由な人の不便さを。
そして全くの他人にも親切な人がいることを。

今年は「人に親切に」をテーマにしようと思います。
皆様にはご迷惑をおかけすることも多いかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

原 昇平