記事一覧

公証人

仕事柄、公証人役場に行く機会が多くあります。
公証人役場とは「公証人」が執務する場所のことですが、「公証人」とは何をする人なのかについては殆ど知られていないようです。

公証人は元裁判官や元検察官などの中から法務大臣が任命した公務員なのですが、驚くべきことに独立採算制となっています。
具体的には、職務ごとに法律で定められた手数料収入を依頼者から受け取り、そこから事務所費用(賃料・人件費・光熱費等)を差し引いたものが公証人の取り分となっているようです。

公証人の主な職務としては以下の3つがあります。
・公正証書の作成
・定款などの認証
・確定日付の付与
公正証書や確定日付については、別の機会に採り上げたいと思います。
特に、その日にその書類が存在したことを証明する「確定日付」は一枚当たり700円と廉価ですので、私は様々な目的でよく利用しています。

公証人は年配の方が多いですが、全員が元裁判官や元検察官など法律の専門家であることもあり、一定のレベルを保持しているようです。
中には融通が利かず話しづらい人もいますが、質問をすると親切に教えてくれる人も多いように思います。


信和綜合会計事務所(大阪市中央区の税理士法人)
http://www.shinwa-ac.net/
税理士をお探しの方がいらっしゃいましたら、信和綜合会計事務所に是非ご紹介ください。