記事一覧

北海道探訪Ⅱ(その2)

アップロードファイル 410-1.jpgアップロードファイル 410-2.jpgアップロードファイル 410-3.jpgアップロードファイル 410-4.jpg

前回からの続きです。

12月1日(日)
関西空港~函館空港~函館市内観光
①関西空港
今回も南海のラピートで難波から関西空港へ。
自宅からはこれが一番早いです。

②レンタカー
前回の北海道探訪でレンタカーを乗り捨てた営業所で、自動車を借りました。
北海道は標準語だと思っていましたが、函館は少し東北系の訛りがあるのかも?

③函館一のとんかつ
今回も外せないお店、宝来町の「とん悦」です。
衣の厚すぎるとんかつが多い中、この店のとんかつは衣の薄いあっさりとした逸品です。

④立待岬
冬期は通行止めになっており、行けませんでした。
残念。

⑤豚のすき焼き
このお店も外せません。
もちろん牛ではなく、豚のすき焼きを注文し、美味しくいただきました。
ただ、お品書きでは、本来のメニューであるはずの「豚のすき焼き」が「牛のすき焼き」の下に書かれていました。
牛>豚という世の中の流れとはいえ、少し残念です。

⑥函館山
前回はロープウェイの定期点検中でしたので断念した経緯もあり、今回はロープウェイが営業されている時期を事前に確認して行きました。
函館山からの景色はどの季節でも素晴らしいです。

⑦赤レンガ倉庫
クリスマスツリーのライトアップがとてもきれいでした。
福引で4等に当選。500円のお買物券でした。


12月2日(月)
函館~小樽~小樽市内散策
①長時間のドライブ
函館市内を出たあたりから雪が激しくなり、どうなることかと心配しましたが、高速道路に入ったあたりから雪は小降りになってくれました。
途中で休憩を何度もしながら、約6時間のドライブでした。

②北一硝子
手作りのガラス製品のお店です。
事務所用のグラスをたくさん買いました。
手作りということで、それぞれ厚さや重さが少しずつ違うようです。

③寿司
前回と同じ「宝寿司」に行きました。
前回16カンを食べた妻は、大間のマグロやエゾアワビなど18カンも食べました。(私は19カン)
ご主人によると地元の人はシャコのオスを好んで食べるそうなので、私もオスとメスを食べ比べてみました。
それまではシャコといえば子持ちのメスが美味しいと思い込んでいましたが、確かに味はオスのほうがよかったです。
一言でいえば、元気が湧いてくるような味という感じです。

④夜の運河
写真で見ると幻想的な夜の運河ですが、行ってみるとそうでもないような?


12月3日(火)
小樽~札幌~トワイライトエキスプレス
①時計台
高校の修学旅行以来です。
なぜここが名所なのかがよく分りません。

②友人訪問
中高の同級生(江川君)の勤務先はこの辺りだったかなと思いだし、スマホで調べてアポなし訪問しました。
お昼でも一緒にと思いましたが、既に昼休憩で会社を出たとのことでした。
ダメ元で彼の携帯に電話すると、もう食事は終わったとのことでしたが、その後ラーメンを御馳走になりました。
江川君は2回目の昼食でしたが、完食していました。ホントに申し訳ありません。

③札幌駅
札幌駅前のレンタカーの営業所で車を乗り捨て、JR札幌駅から電車で大阪まで帰ります。
考えてみると、札幌駅から電車に乗るのは初めてでした。


12月4日(水)
トワイライトエキスプレス~大阪
①トワイライトエキスプレス
今回の旅行の目的がこの電車に乗ることでした。
1ヶ月ほど前に、「トワイライトエキスプレス」が廃止されるかもしれないという噂を聞いたからです。
廃止かどうかの真相はともかく、一度は乗ってみたいと思っていましたので、これを機に乗ってみようと思った次第です。

②停車駅
14:05札幌-南千歳-苫小牧-登別-東室蘭-洞爺-五稜郭-新津-長岡-直江津-富山-高岡-金沢-福井-敦賀-京都-新大阪-翌日12:53大阪
実に約23時間の旅です。

③日の入と日の出
残念ながら曇り空でしたので、はっきりと見ることができませんでした。
残念。

④青函トンネル
最深部の青・青・青・緑・青・青・青の蛍光灯の目印を20:00頃に通過しました。

⑤鳩原ループ線
北陸本線の敦賀と新疋田間は高低差が88メートルもあることから、上り坂となる敦賀行の電車は円を描くように登っていきます。
このような線路をループ線というそうですが、全国でも4か所しかないようです。

⑥寝台
通常の線路を走っていますので、それなりに揺れます。
しかし、逆にそれが心地よく、結構眠れました。
さすがに帰ってきた日は仕事を早めに切り上げ、10時には寝ましたが・・・。

廃止されていなければ、来年には大阪発のトワイライトエキスプレスに乗ってみたいと思います。


税理士法人信和綜合会計事務所(大阪市中央区)
http://www.shinwa-ac.net/